こんにちは。
中国語講師の松浦香奈多です。

今日は中国語の発音についてお話ししたいと思います。

前回も説明した通り、中国語学習の難関の1つに発音が挙げられると思います。
私も中国語の声調には苦しめられ、中国に着いたばかりの頃はニーハオすら通じませんでした。
ただ、そんな私も中国生活がすすみ、ある程度中国語を喋れるようになってからは、中国語人のお友達によく、
「香奈多は本当に発音が綺麗だねぇ〜。耳がきっといいんだね!」とよく言われるようになりました。
当時は深く考えずに、「確かに、耳が良いのかもしれない、親に感謝だなぁ」とよく思っていました。

数年後、中国語だけでなく英語も話さなくてはならない環境に身を置かれ、英語でコミュニケーションをとることに…。
しかし、発音を褒められた中国語とは違い、ネイティブのお友達に
「香奈多の英語は本当に日本語アクセントね。聞き取れるけど、あなたが文法と単語の発音の両方を間違えると途端に何を言っているのかわからなくなるよ。
発音もしっかり勉強した方がいいよ。」と言われました。
(ちょっと厳しく聞こえるかもしれませんが、とても仲が良いので、私の為を思って言ってくれています。)

とは言え、それを聞いた時は、結構ショックでした。
私は耳がいいはずなのに…。

そこで考え始めたのが、なぜ中国語の発音はこんなに褒めらるのに、英語はダメなのか?ということでした。
当時は全く思い当たりませんでした。
考えてみると答えは、とても簡単で『中国語はちゃんと発音を勉強したから。』でした。

ただ私がやったことはとてもシンプルです。
毎朝ピンイン表の音読を繰り返すこと。

日本語にはない音はDVD(当時はYoutubeに、あまり中国語関連の動画はありませんでした。)を見ながら、自分の口の形を鏡で見て真似すること。

こんなシンプルなことですが、結構時間がかかりました。

 最初はピンイン表の音を再現するだけで精一杯。それだけで1時間ほどかかりました。読んでいるうちにどのように発音するのかわからないものも出てきて、その度に先生やお友達に助けてもらいました。
後から思い返してみると、この勉強方はいろんな方面ですごく良い結果につながりました。
 まず初めに、中国語を発音するための口周りの筋肉が出来上がったこと。英語ではマッスルメモリーと言われますが、筋肉が口の形を覚えていてくれているので、瞬時に出したい音を再現することができます。
これが、発音が綺麗と褒めてもらえた理由なんじゃないかと思います。


 次に、リスニング力が向上したこと。発音の勉強をしている時は気がつかなかったのですが、この効果は遅れてやってきました。
 急にいろんな音が漢字とリンクして頭の中を流れるようになり、聞き取りが本当に楽になりました。発音できない音は聞き取れないのとよく言われますが、それはとても正しいと思います。


 最後に、毎回褒めてもらえるのですごく自信につながったことでした。私の周りにいる人が優しかったのもあると思いますが、発音綺麗ね!と褒められると自信がでて、より大きな声で話すようになりました。
声が大きくなれば多少間違っていても、聞き取ってもらえます。聞き取ってもらえるのでミスを気にせず話すようになり、コミュニケーションを取るのが楽しくなる、正のスパイラルが回り出した証拠です。

 中国語で難しく感じるのは発音ですが、マスターする方法は至ってシンプルです。少し、地道な努力ですが私を信じて、正のスパイラルに乗ってみてください。

今日から毎日中国語!私も日々勉強です。一緒に頑張って勉強しましょう♪